女性ホルモンを増やしてもっと美しくなれる

女性特有の「生理痛」の原因と緩和、解消法とは!

つらい「生理痛」を緩和するための注意点とは

生理痛には温シップやカイロが効果的!
痛むところを暖めることで痛みを和らげることができます。
おなかが痛むなら、おへその下、恥骨のあたりに温湿布カイロをあてて暖めてみてください。
また、お尻の中央付近の仙骨(せんこつ)(背骨の根元部分にあたる平らな部分)を暖めても効果があります。

シップにはアロマオイルをたらして使うと一層効果的。
このときのアロマオイルには、ラベンダー(痛みを和らげる)がおすすめです。
引きつるような痛みにはクラリセージがいいでしょう。

生理痛の緩和にはお風呂!
生理のときのお風呂はタブー?は誤解です。
お湯がきれいな一番風呂に積極的に入りましょう。
カイロや温湿布のような暖め効果のほかに、生理痛でイライラした気持ちを抑えて血行を促進し、リラックスすることが大切。
アロマオイルとしてローズマリーラベンダーなどを5,6滴入れてもいいです。

甘いものはタブー!
生理のときは疲れやすく、だるいのでつい甘いものが欲しくなります。
甘いものはミネラル、ビタミンを奪うのでかえって疲れやすくなります。
生理のときは意識して控えるようにします。
とはいえ、女性は甘い食べ物が大好き!
どうしても食べたいときは、黒砂糖やプルーンなどドライフルーツがおすすめ。
ナツメ(デーツ)は冷えの予防、プルーンは便秘解消にも効果が期待できます。

生理痛を緩和するハーブサプリ
ピクノジェノール
ブラックコホッシュ
チェストツリー
炎症を抑えてうっ血をとってくれます。

生理痛に効くハーブティー
ラズベリーリーフ
スカルキャップ(しそ科)(苦味があるので他のお茶とブレンドして)
子宮収縮のときの差し込むような痛みに。

フィーバーフュー
生理痛のストレスからくる痛みに。
おいしくて飲みやすいハーブティーです。
頭痛にも効果があります。

【おいしいハーブティーの入れ方】
1.あらかじめポットやカップを温めるために、
  熱湯を注いで数秒してからお湯を捨てます。
 2.ポットにハーブを入れ、沸騰から一呼吸おいたお湯を注ぎます。
 3.蓋をして、3~5分ほど蒸らせば出来上がりです。


  
・ホットハーブティー
   
ティースプーン山盛り1杯。
   コーヒースプーンの場合は山盛り2杯。
  
・アイスハーブティー
   ホットの2~3倍


漢方で生理痛を緩和する!

漢方の観点から見る生理痛のタイプ

痛むということは、何かが順調ではないという証拠です。
生理痛の原因は大まかには以下のようなものがあります。

血液がいきわたっていないから
血液の全体量が足らないから
冷えていて免疫が活発でないから
ご飯が不規則で免疫の元を食べていないために免疫が少ないから
ストレスで血液がながれないから、血液の流れないところは免疫も行き渡らずに 痛くなるから。


捕まれるように痛む生理痛
生理が始まると、お腹の中に手をつっこまれて、子宮を握りつぶされるように痛む。
その時に、お腹を温めると良いタイプ。
このタイプを ”寒凝お血(かんぎょうおけつ)” といいます。
このタイプは腹部を温めてあげるような漢方を服用することによって改善します。
冷たい物を飲食しては絶対にいけません。

刺されるように痛む生理痛
お血、このタイプは、ナイフで刺されるようにぐさぐさと痛む人とちくちくちくと針で刺されるみたいに痛む人といます。
ぐさぐさタイプはお血といって、血液の流れが悪い人、ちくちく痛いタイプは色々ありますが、お血(血液の流れが悪い人)もあります。菌などが原因で痛む場合もあります。血液の流れを良くする漢方を服用されるといいでしょう。

しくしく痛む生理痛
例えば生理前、なかなか始まらずに痛みがしくしくと続く。
又は生理後にしくしく痛むなどの場合は虚痛(きょつう)といって、何かが足りなくて痛む場合です。


例えば生理周期が30日以上の方で経血が少なめの場合は血虚(けっきょ)といって血が足りないタイプ
血液を補うような食べ物。3食バランス良く食べましょう。
血液を補う、補血薬(ほけつやく)という漢方をオススメします。


生理前眠くなる、生理中はだるくてたまらない。というタイプは、気虚(ききょ)といって気が足りないタイプ。
このタイプは早く寝て、疲れを貯めないようにしましょう。
生理前後は予定を入れずにゆっくり寝てください。

補気剤(ほきざい)という元気を補うタイプの漢方をオススメします。

inserted by FC2 system