女性ホルモンを増やしてもっと美しくなれる

女性特有の「白髪」「髪のパサつき」の原因と緩和、解消法とは!

女性の「髪のパサつき」の緩和、解消法は

「髪のパサつき」は漢方で解消!

髪は血の余り(血余)といわれ、漢方では髪のパサつきを「血枯」として対処し、髪と血行は切り離して考えられないものです。つまり、血枯、血虚などの原因で髪も自ずとパサついてくるのです。そこで、おすすめしたい漢方薬が、滋血潤腸湯(ジケツジュンチョウトウ)です。この薬は、胃腸を整えながら、全身の皮膚や頭髪の血行を促す、すぐれた働きがあります。しばらく飲んでいれば、髪のパサつきが治まってくるだけでなく、肌ツヤもよくなり、肩こりや便秘の改善も期待できます。



女性の場合、自律神経の失調など神経系の乱れによって、生理異常になったり肌や髪のうるおいが失われたりすることがよくあります。そういった神経やホルモンなど体のコンディションの乱れがある場合には、加味逍遥酸合四物湯(カミショウヨウサンゴウシモツトウ)を飲んでみることをおすすめします。この薬は、二つの漢方薬を合わせたものですが、加味逍遥酸は神経の働きを整えて生理を正常に促す効果があり、四物湯には乾燥した皮膚や髪をうるおす作用があり、髪のパサつきの根本治療には欠かせない漢方薬です。


髪や爪は血の余りと云われるように、おそらく疲労が原因で、内臓が弱まり、「血虚」という血液が十分に循環できない状態に陥っているのではないでしょうか。そういう場合には、人参栄養湯(ニンジンエイヨウトウ)を一ヶ月半くらい続けて飲めば、すっかり体力も回復し、髪のうるおいも戻ってくるはずです。この薬は、食欲増進、体力増強、増血剤として元気をつける働きがあるので、夏バテのときに飲んでもたいへん効果を発揮します。

「白髪」の予防と対策


白髪の予防と対策とは!
髪に栄養がきちんと行くようにするためには、たんぱく質が欠かせません。
また、コラーゲンも髪の成分となりますので、サプリメントなどで摂ることが必要です。
毛根の血流を促進するための頭皮のマッサージを習慣化しましょう。
貧血がある場合は、全身の血行が悪くなりがちです。貧血の治療も同時にすすめることが大切です。
髪の健康を保つためには血行促進が不可欠になります。
また、女性ホルモンのバランスの乱れが原因である場合は、まず、ホルモンバランスを整えることが先決。できる限りストレスや過労を取り除くことも必要です。

◆白髪、髪のパサつき予防と対策


髪の健康に欠かせないのは、

たんぱく質
亜鉛

ビタミンA
ビタミンC、
ビタミンB群


などですが、ミネラルバランスが崩れると、毛乳頭の働きが悪くなるため、

亜鉛


は白髪予防に深く関わりがあります。

亜鉛は、牡蛎、玄米、そば粉、ゴマ、アーモンド、小魚、海藻、緑茶などに豊富に含まれています。

銅は、メラニン色素を合成するのに欠かせないため、不足すると髪の毛の色が薄くなったり、抜け毛にもつながります。銅は、牡蛎、エビ、ほたるいか、牛レバー、アボカド、アーモンド、大豆などに豊富です。

白髪予防には、ゴマ、海草がいいといわれます。
ゴマはカルシウム、鉄などのミネラルが豊富で、ビタミンB1、B2も含みます。ビタミンEも多く、血行がよくなり、毛髪に栄養が行き渡り、髪にもつやが出て、白髪防止につながります。

また、海草に含まれるケルプも髪によいといわれます。漁師町には白髪が少ないことから、魚介類のDHAの効果も注目されています。

ストレスが原因で白髪になることもあります。ストレスで円形脱毛症や抜け毛が増えることもあるため、日常のストレス解消も大切です。また、過度なダイエットはストレスにもなり栄養バランスが崩れる原因です。

穀類や魚介類に白髪予防にいい成分が多いため、和食のメニューをきちんと食べる生活を心がけることが髪の健康にも役立ちます。食生活が不規則で亜鉛や銅など不足している場合は、サプリメントを利用するのもよいでしょう。

inserted by FC2 system